5.31.2020

心を落ち着かせる方法

もう5月も終わってしまいますね〜
メモリアルデーなどのイベントも自粛自粛で。。。
客観的に、誰もがストレスが溜まりやすい状況であることは確かです。

皆さんは、何かついてないと思うようなこと、納得いかないこと、ひど〜いと思うこと。。。などストレスを感じるときどう思いますか?

例えば、
家路を急いでいるときに交通事故が起こり、ひどい交通渋滞にハマってしまったとき

あ〜ついてないなあ〜
なんで、こんな車が多いときに飛ばして走ってるんだ〜
GPS、なんで違う道教えてくれないの〜

そんな風に思いますよね。そして早く帰りたい気持ちがつのり、イライラしてくるのはいたって普通の心理です。

でも、私はいつもこのように受け止めます。
これは、以前自分がやらかしてしまったことへのバチだと。
バチというと
そんなに悪いことやらかしてるんですか〜?と言われそうですが ^_^;

そんなつもりはもちろんありません。至極真っ当な人間だと思っています。ハイ😅

でも生きてる限り、自分では気がつかないどこかで
人に嫌な思いをさせたり、できることを怠ったりしたことは
きっとあると思うのです。

知人によると、仏教の教えにそんな話があるそうです。
私は説法を聞いた覚えもありませんし、仏教を信心しているわけではありません。

でもなぜかそういう考えを持っています。

何か事が起こったときに、その原因を外に向けるのではなく
自分に向けるのです。
自分を責めるというのとはちょっと違うので
説明が難しいのですが。。。。
この状況が起こったのはきっと何か意味があるのだ
ということを、考えるといった方がわかりやすいかもしれません。

あれが悪い、これが悪い、あの人のせい、この人のせい
なんて自分は運が悪い!
などと考えているとストレスが溜まる一方です。

具体的に何が自分と関わってるんだ?と突き詰める必要はなく
どこかで、自分の何かが関わって要因になっているのかもしれない
そう考えるだけで、イライラは引いて行きます。

じゃあ〜このパンデミックはあなたのせいなのね〜
と言われると困るのですが。。。💦

この状況によって何か変わった自分自身の状況や思考、その根底は自分に起因していて
コロナのせいでも誰のせいでもないよ、ということです。

みんさんも、何かネガティブな思考に囚われて、イライラした感情が湧いてきたら
その気持ちを外に向けるのではなく、自分を見つめ直すように方向転換すると
心の荒波がさざ波へと変わるのを感じていただけるかもしれませんよ❤️aloha















0 件のコメント:

コメントを投稿